ホットケーキミックスで簡単チョコスコーン

KEIKA1103
KEIKA1103 @cook_40068350

ホットケーキミックスと材料を混ぜ混ぜ
するだけのサクサクのスコーン。
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスを常備しておくと
便利やなぁ。
ベーキングパウダーも必要なものは全て入ってるもんね。
休日のおやつにパパッとできてしまいます。

ホットケーキミックスで簡単チョコスコーン

ホットケーキミックスと材料を混ぜ混ぜ
するだけのサクサクのスコーン。
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスを常備しておくと
便利やなぁ。
ベーキングパウダーも必要なものは全て入ってるもんね。
休日のおやつにパパッとできてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ホットケーキミックス 200g
  2. バター(マーガリンでも可) 50g
  3. 牛乳 70cc
  4. 板チョコ(適当に刻む) 55g

作り方

  1. 1

    業務用のホットケーキミックス使用。バターとチョコは適当に刻んでおきます。

  2. 2

    手が汚れないようにビニール袋に入れて作ろうと思ったが、断念。余計に時間かかってしまう。ボウルに入れて手で混ぜる方が早い!

  3. 3

    とゆうことで、粉にまずバターを混ぜる。この時点では、まだホロホロした感じ。

  4. 4

    牛乳を2,3回に分けて混ぜて捏ねる。
    そんなに、長時間捏ねなくてもよい。全体が混ざればOK位な感覚で。

  5. 5

    刻みチョコを全体に行き渡るように混ぜる。

  6. 6

    オーブンを170度で予熱。その間にお好きな型に成形。
    170度25分焼く。

  7. 7

    サクサク、スコーンのできあがり。

  8. 8

    コッテコテの大阪のオカンのブログ、「ワンコ大好き!KEIKAのお手軽レシピ」にどうぞおこしやす。

コツ・ポイント

ビニール袋で手を汚さずに作ろうと思ったけど、
なかなか、混ざらないし余計に時間がかかるみたいやったので、途中でボウルに移し代える。
やっぱり、普通に混ぜる方が早かった(^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KEIKA1103
KEIKA1103 @cook_40068350
に公開
簡単で経済的、かつ子供たちに喜んでもらえたレシピを掲載していく予定です。お料理秘話、お料理とは関係のない大阪ならではのオチの有る日常も綴ったアメブロ「KEIKAのお手軽レシピ」の方も覗きにいらしてくださいね。カメラ女子で花や鳥の写真も満載です。
もっと読む

似たレシピ