発芽にんにくとチキンのトマト煮

となりのアライさん @cook_40247674
発芽にんにくのあっさりトマト煮を作ってみました。
このレシピの生い立ち
いつもの頂き物を、今回は寒かったので、温かい煮物風にして食べてみました。
やっぱり、トマトと発芽にんにくの組合せは最高。身体の芯から温まりました。発芽にんにくには抗菌作用もあるみたい。これで、インフルにならず、みんなで冬を越えられそう!
発芽にんにくとチキンのトマト煮
発芽にんにくのあっさりトマト煮を作ってみました。
このレシピの生い立ち
いつもの頂き物を、今回は寒かったので、温かい煮物風にして食べてみました。
やっぱり、トマトと発芽にんにくの組合せは最高。身体の芯から温まりました。発芽にんにくには抗菌作用もあるみたい。これで、インフルにならず、みんなで冬を越えられそう!
作り方
- 1
野菜を一口大に切る
- 2
一口大の鶏肉を塩コショウで下味をつけ、片栗粉でまぶす
- 3
フライパンにオリーブオイルを入れ、鶏肉を両面こんがりするまで焼き、一度取り出しておきます。
- 4
野菜を炒め、トマト缶とトマトジュースを入れて、煮込みます。しばらくしたら、コンソメを加えます。
- 5
野菜に火が通たら、トマトケチャップいれて、お砂糖を入れ、味を調える。
- 6
チキンを戻し、発芽にんにくを入れる。暫く、発芽にんにくに火が通るまで約5~6分煮込む。
コツ・ポイント
鶏肉をこんがり色がついてから一度取り出すことで、うまみを閉じ込める。
発芽にんにくは、火が通りすぎると、柔らかくなりすぎるので、最後に加えて、さっぱりと食べられるようにする。
似たレシピ
-
-
圧力鍋であっという間☆チキンのトマト煮 圧力鍋であっという間☆チキンのトマト煮
圧力鍋であっという間のチキンのトマト煮(^0^*)Vお肉がトロトロにやわらかくなり、ガツガツ食べれちゃう!!あおぴママ
-
簡単!たっぷり野菜とチキンのトマト煮込み 簡単!たっぷり野菜とチキンのトマト煮込み
夏野菜をたっぷり使って栄養満点トマト煮込みの出来上がり♪にんにくが効いた濃厚トマトががっつり食欲そそります! きらきらひかる☆ -
-
-
-
-
-
-
やわらかジューシー!チキンのトマト煮♪ やわらかジューシー!チキンのトマト煮♪
ビールやワインにぴったり!ガーリック風味が食欲をそそるチキンのトマト煮!(。・ω・。)焼いてるからやわらかジューシー! MiwA。
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19547878