お弁当に!鶏肉のツナマヨ焼き

michikusa3 @cook_40054158
ボリュームが欲しい時のおかずにお勧めです。トースター加熱で簡単です☆
このレシピの生い立ち
こってりとした物を作りたかったので。買い置きのツナ缶とマヨネーズを合わせてみました。チーズものせようかと思いましたが今回はやめました。「もっとこってりした物を」の気分の時はのせてみようと思います。(合うと思うので)
ぜひ、作ってみて下さい。
お弁当に!鶏肉のツナマヨ焼き
ボリュームが欲しい時のおかずにお勧めです。トースター加熱で簡単です☆
このレシピの生い立ち
こってりとした物を作りたかったので。買い置きのツナ缶とマヨネーズを合わせてみました。チーズものせようかと思いましたが今回はやめました。「もっとこってりした物を」の気分の時はのせてみようと思います。(合うと思うので)
ぜひ、作ってみて下さい。
作り方
- 1
鶏肉は余分な筋、脂を取り除き、一口大に切り分ける(前日に行っておくと時短になります。唐揚げ用のカット済だとさらに楽です)
- 2
ツナ缶は軽く汁気を切る。★は混ぜ合わせておく。鶏肉に塩コショウを振っておく。(汁は炒め物、スープに入れるとコクがでます)
- 3
オーブントースターのトレーに、オーブンシートを敷き、肉をくっつけてのせ、★を塗り伸ばす。パン粉も振る
- 4
温めておいたトースターで約8分焼く(加熱時間は目安にして下さい。機種、肉の大きさにより加減して下さい)
コツ・ポイント
作り方3で、肉を寄せ合うようにのせると多めの★も満遍なく塗りやすいです。今回は、もも肉で作りましたが、胸肉、ささみでも大丈夫です。ツナ缶も、オイル漬け、ノンオイル、こってりか、あっさりかお好みで大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
- フライパンで10分!簡単手羽先の甘辛焼き
- キャベツのカレー炒め【作り置き】
- 肉巻きポテト~黄金比率で簡単!甘辛ダレ⭐
- *焼いて漬けるだけで超簡単チャーシュー*
- 切り干し大根とえのきの常備菜☆
- Honey mustard chicken thighs
- Easy Chicken Casserole
- Sausage Balls
- Mike's Spicy Southwestern Beer Cheese Dip
- White Chocolate Layer Cake Filled with Strawberry Mousse and Frosted with Whipped Strawberry White Chocolate Ganache
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19551198