おかかご飯がポイントの唐揚げ丼

ねう子
ねう子 @cook_40246605

おかかとマヨネーズの相性がバツグンの唐揚げ丼です
タレの付いていない唐揚げで作ればお弁当にぴったりです
このレシピの生い立ち
昔デリバリーの弁当で食べた唐揚げ丼の味が忘れられなくてときどき作っています。

おかかご飯がポイントの唐揚げ丼

おかかとマヨネーズの相性がバツグンの唐揚げ丼です
タレの付いていない唐揚げで作ればお弁当にぴったりです
このレシピの生い立ち
昔デリバリーの弁当で食べた唐揚げ丼の味が忘れられなくてときどき作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 唐揚げ 4個
  2. ご飯 1膳分
  3. 鰹節 1袋から2袋
  4. 醤油 少々
  5. マヨネーズ お好みの量
  6. 小葱 お好みの量

作り方

  1. 1

    ご飯を丼に詰める
    ご飯の量が多めのときや、濃い味が好きな方は半量におかを敷きます

  2. 2

    半量でおかかを敷いたときは、のこりのご飯を詰めて、再びおかかを敷きます

    とにかくポイントはおかか!多めが美味しいです

  3. 3

    唐揚げ、マヨネーズ、ネギのみじん切りをのせて完成!

  4. 4

    マヨネーズを線状に出すアイテムがないので、ラップにマヨネーズをいれてキュッとしぼり、爪楊枝で穴を開けて代用しました

コツ・ポイント

唐揚げは市販のものでも。
この日はセブンイレブンの唐揚げ棒(竜田揚げ)で^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねう子
ねう子 @cook_40246605
に公開
実家ではおかずが2品あれば良い食卓でしたが、結婚したら旦那に「少量で何品も欲しい」といわれ…クックパッド始めました。アパートの狭いキッチンで悪戦苦闘しながら頑張っています。
もっと読む

似たレシピ