作り方
- 1
アイナメの鱗をとり、三枚におろしたら、骨を取り除き、皮を付けたまま削ぎきりして薄く大きくなるようにカットする!
- 2
天ぷら粉にアミエビを混ぜて、アイナメの切り身には、打ち粉してから衣に通してあげる!
天かすも美味しいので取っておく!
- 3
別鍋お湯を沸かし、うどんを茹でる!
それと同時に、フライパンに調味料を全部入れ、玉ねぎ・ニンジンを入れ軽く煮る
- 4
揚げたての天ぷらを汁に浸かるように入れ、天かすも一緒に入れてしまう…(笑)
- 5
軽くほぐした卵を1/3残して流し込んで、蓋をして、蒸らす…(笑) 半分以上火が通ったら卵を全部流し込む!
- 6
鍋を揺すりながら、トロトロになってきたら、茹でて湯切りしたうどんにぶっかけて~♪ カイワレ飾って完成~♪
コツ・ポイント
卵とタレが、絡むようにするのが最大のポイント!
タマネギは薄くきった方が、麺に絡みやすいです!
似たレシピ
-
混ぜ込みわかめえび天丼で、天ぷらうどん! 混ぜ込みわかめえび天丼で、天ぷらうどん!
茹でうどんに、混ぜ込みわかめえび天丼を入れると、えびの風味がして、わかめたっぷりの天ぷらうどんに!(ほぼわかめうどん?) クックまいななパパ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19578276