にんじんの葉っぱ天ぷら丼

あおいさる
あおいさる @cook_40050815

にんじんの葉っぱも栄養たっぷり!捨てちゃうなんてもったいない!!天丼にして丸ごといただいちゃいましょ!
このレシピの生い立ち
青々と美味しそうな葉っぱ・・・食べずにはいられません!

にんじんの葉っぱ天ぷら丼

にんじんの葉っぱも栄養たっぷり!捨てちゃうなんてもったいない!!天丼にして丸ごといただいちゃいましょ!
このレシピの生い立ち
青々と美味しそうな葉っぱ・・・食べずにはいられません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじんの葉っぱ 人参4本分
  2. にんじん 2分の1
  3. 天ぷら粉 100グラム
  4. 130cc
  5. 天ぷらのタレ
  6. かつお粉だし 小さじ1と2分の1
  7. 小さじ2分の1
  8. しょう油 大さじ2分の1
  9. みりん 大さじ1
  10. 100cc
  11. 水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. 1

    天ぷら粉と水をひやしておく。

  2. 2

    にんじんの葉っぱを良く洗ってしっかり水気をきり、葉と茎をわける。茎は固いので取り除いた方がよいです。

  3. 3

    同じくにんじんも細切りにして水気をきり、2と共に冷やしておく。

  4. 4

    タレを準備。小鍋に天ぷらのタレの材料を全部入れ、弱火にかける。みりんのアルコールが飛んだら水溶き片栗粉でとろみをつける。

  5. 5

    1と材料をあえて天ぷらを揚げる。丼の大きさに合わせて一つずつ揚げていく。

  6. 6

    丼にご飯を盛って、タレ、天ぷら、タレをかけてできあがり♪

  7. 7

    タレには粉だしを使っています。香りが良くて簡単につくれますよ!

コツ・ポイント

にんじんの葉っぱが細かくくずれやすいので、丼でいただくほうが散らかりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あおいさる
あおいさる @cook_40050815
に公開
近所ではじめた体験農園で収穫した野菜を中心に普段の食事を楽しんでいます。常備食材は豆乳、オートミール、ホットケーキミックスです。塩麹、みそは手作りしてます。
もっと読む

似たレシピ