美味しい生ハムの食べ方

greenzebra
greenzebra @cook_40050426

生ハムとメロンの食べ合わせに、納得いかない人は多いと思う。作り方というよりも、食べ方紹介。色合いも綺麗です♪

このレシピの生い立ち
日本製の生ハムは、脂分も塩分も輸入ものよりも穏やかです。だから、メロンとの組み合わせには、ちょっと弱い気がします。色々合わせてみて美味しかった、二種類を紹介しました。

美味しい生ハムの食べ方

生ハムとメロンの食べ合わせに、納得いかない人は多いと思う。作り方というよりも、食べ方紹介。色合いも綺麗です♪

このレシピの生い立ち
日本製の生ハムは、脂分も塩分も輸入ものよりも穏やかです。だから、メロンとの組み合わせには、ちょっと弱い気がします。色々合わせてみて美味しかった、二種類を紹介しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. アボカド 1個
  2. 生ハム(日本製・薄切り) 16枚
  3. レモン 小匙2杯
  4. 大根 50グラム

作り方

  1. 1

    固めのアボカドの皮と種を抜き、スライスしてレモン汁をかけておく。(アボカド表面がすべて一度はレモン汁に触れるように)

  2. 2

    大根を半分に切り、1mm以下の薄切りにする。(途中破れたりちぎれたりしてしまっていてもOK)

  3. 3

    アボカドはひと切れを、大根なら2,3枚を、一枚の生ハムで包んで、完成。

コツ・ポイント

生ハムはメーカーや産地によって少しづつ味が違い、また大根が辛い場合もあるので、味見をみて枚数を調整する。
アボカドは完熟前(皮色が黒ではなく茶色くらい)のものを選ぶと上手くいく。ただし、直輸入の生ハムと組み合わせると、重くなりすぎる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
greenzebra
greenzebra @cook_40050426
に公開
自分のための備忘録だったyahooレシピから移動して来ました。異国の友人に教えてもらったローカル料理や、簡単さを追求する猫レシピ(猫でも子供でも作れる簡単レシピ)を少しづつメモしてます。表記の仕方が違ったり改良したりして、修正をいれることもあります。ご了承ください。明らかに変な所(ex.スパゲッティを書き忘れたことがありました)がありましたら、ご連絡いただけると嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ