作り方
- 1
さつまいも(今回は安納芋)の皮を剥き、適当に輪切りして茹でる。
水から茹でました! - 2
茹でてる間にマカロニの用意。
フライパンが沸騰したら投入します。 - 3
ドバドバー。量は適当…
- 4
お芋に火が通ったら取り出して水気をふく。
この時マカロニは放置してください。
放置する事で柔らかく食べやすくなります。 - 5
マッシュします。
私は綿棒にラップ巻いてガシガシ潰しちゃいます(笑) - 6
マッシュしたら、フライパンに放置していたマカロニを水気を切ってから投入して混ぜます。
- 7
甘みが足りなければきな粉やバナナを混ぜるとよいです。
ひき肉を入れれば栄養面でも◎! - 8
マカロニ茹で過ぎた場合は、手づかみ食べしてもらいましょ〜
コツ・ポイント
マカロニが茹で上がる頃にはお芋もちょうど柔らかくなってます。
超簡単*\(^o^)/*
似たレシピ
-
-
簡単離乳食おやつ★ポリ袋でマカロニきなこ 簡単離乳食おやつ★ポリ袋でマカロニきなこ
砂糖なしでもきな粉がほんのり甘くて赤ちゃんだいすきです♡離乳食が進まない子もぱくぱく食べてくれるはず! ★v3v★momo -
-
-
-
-
-
離乳食で手づかみ☆簡単マカロニきなこ 離乳食で手づかみ☆簡単マカロニきなこ
小さな手でもつかみやすいマカロニ。つるつる滑らないように、きなこをまぶしました!大人もおいしいですよ!話題入り感謝!tamix015
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19584596