酢漬の汁で炒めてご飯
酢漬けの汁は、炒めてご飯を寿司味に変身します。
このレシピの生い立ち
サラダなどに使う残り汁を炒めて見ました。美味しいですよ。
作り方
- 1
オイルをひいたフライパンにご飯を炒めて漬け酢を回し入れて炒める。
- 2
具や盛り付けは、適当にアイデア次第。しらすとトマト、スライス漬けの大根をトッピングしました。
コツ・ポイント
酢もてんさい糖も高い調味料なので捨てないでエコ料理に変身。お魚さんにも優しく料理します。下水を汚さない。
似たレシピ
-
-
-
-
新生姜甘酢漬け豚のサッパリ炒め 新生姜甘酢漬け豚のサッパリ炒め
豚肉と玉葱に新生姜の甘酢漬けを加えて炒めたサッパリしたお料理です。豚肉と新生姜の甘酢漬けがとてもあい美味しいですよ。♪ みっちゃん❇️68 -
-
-
ごはんですょ!鶏肉のマヨネーズ海苔炒め ごはんですょ!鶏肉のマヨネーズ海苔炒め
味付けは、ごはんですよ!とマヨネーズ!ご飯のおかずにぴったり☆お鍋の中で、鶏肉を炒めて、味付けしたら完成!簡単なので◎ モモとミルキィ☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19622780