簡単わさびいなり

レンホノ
レンホノ @cook_40134309

簡単簡単!チューブのわさびで充分美味しいよ。この時期はお花見など、お弁当にいかがですか?
このレシピの生い立ち
わさびいなりが好きで、わさび菜でも試したけど、これが楽で美味しかったので紹介します

簡単わさびいなり

簡単簡単!チューブのわさびで充分美味しいよ。この時期はお花見など、お弁当にいかがですか?
このレシピの生い立ち
わさびいなりが好きで、わさび菜でも試したけど、これが楽で美味しかったので紹介します

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. おいなりさん 食べる分
  2. 醤油 適量
  3. チューブのわさび いなり1個あたり1センチくらい

作り方

  1. 1

    ベーシックなおいなりさんを用意する

  2. 2

    袋をあけてシャリを割り、中に醤油に付けたわさびをぬる

コツ・ポイント

シャリは縦に長く割り、わさびを塗った方が、味が均等になります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レンホノ
レンホノ @cook_40134309
に公開
小2、年中の母です簡単で美味しいのを、クックパッドから日々発掘しております
もっと読む

似たレシピ