キャラ弁☆ポケモン(ケロマツ&デデンネ)

☆しょうどうぶつ☆
☆しょうどうぶつ☆ @cook_40059977

子供の好きなケロマツとデデンネをキャラ弁にしちゃいました☆
このレシピの生い立ち
子供からのリクエストでXYのキャラクターから選んで作ってみました!

キャラ弁☆ポケモン(ケロマツ&デデンネ)

子供の好きなケロマツとデデンネをキャラ弁にしちゃいました☆
このレシピの生い立ち
子供からのリクエストでXYのキャラクターから選んで作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 【ケロマツ】
  2. ご飯 作りたい大きさ分
  3. でこふり空色 約1袋
  4. スライスチーズ 適量
  5. 海苔 適量
  6. マヨネーズ(接着用) 適量
  7. 【デデンネ】
  8. ご飯 作りたい大きさ分
  9. でこふりオレンジ 約1袋
  10. スライスチーズ 適量
  11. 海苔 適量
  12. ハム 少量
  13. マヨネーズ(接着用) 適量

作り方

  1. 1

    【ケロマツ】
    ご飯をほんの少し鼻の泡?2個分だけ小さく丸く丸める。残りはでこふり空色を混ぜてケロマツ色にする。

  2. 2

    空色ご飯はケロマツの形に整えてラップに包んで冷ます。目と目の間はあまり開き過ぎない様にする。

  3. 3

    つまようじを使い、スライスチーズで白目の部分を作る。海苔で黒目と口と鼻の上の模様?を作る。

  4. 4

    空色ご飯に目と鼻の模様と泡?と口をくっつける。接着はマヨネーズで☆しっかりと固定したければパスタなどでどうぞ。

  5. 5

    【デデンネ】
    ご飯にでこふりオレンジを混ぜて丸っこい形にしてラップに包んで冷ます。

  6. 6

    スライスチーズは耳の中の部分用にしずく形に2個切る。それを海苔の上に乗せて一回り大きく切る。間にマヨを少しつけ接着。

  7. 7

    あと、目と口とひげも海苔で作る。
    ハムはほっぺ用に丸く切る。

  8. 8

    ご飯にそれぞれを合体!うまく付かない場合はマヨネーズかパスタで固定する。歯と目の白い部分はマヨをちょっとようじでつける。

  9. 9

    出来上がり☆
    おかずはお好みで!

コツ・ポイント

ケロマツは鼻の上の模様を先にくっつけてから鼻の泡をつけるといいかも。泡もとれやすいので気を付けてね! デデンネはひげのパーツが切りにくいので頑張ってください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆しょうどうぶつ☆
に公開

似たレシピ