*我が家の毎日食パン*

mimipoko
mimipoko @cook_40157009

毎日食べても飽きない、シンプルで小麦の味が感じられるおいしいパンです。子供が食べやすいようにパウンド型で焼いています。
このレシピの生い立ち
食パンが大好きな私♪いろいろ配合を試してみて、たどり着いた黄金比です♡
ジャムでもマーガリンでも何を合わせてもおいしいです。焼きたてはそのままパクパクいっちゃいます!毎朝の定番食パンです♪

*我が家の毎日食パン*

毎日食べても飽きない、シンプルで小麦の味が感じられるおいしいパンです。子供が食べやすいようにパウンド型で焼いています。
このレシピの生い立ち
食パンが大好きな私♪いろいろ配合を試してみて、たどり着いた黄金比です♡
ジャムでもマーガリンでも何を合わせてもおいしいです。焼きたてはそのままパクパクいっちゃいます!毎朝の定番食パンです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分

作り方

  1. 1

    手捏ね、もしくはHBで一次発酵まですます。2倍くらいに膨らんでいればオッケーです。

  2. 2

    生地を取り出して、手で押さえてガスを抜きます。4分割にします。

  3. 3

    生地を丸め、固く絞った布巾をかぶせて20分休ませます。型に油脂をぬっておきます。

  4. 4

    生地をもう一度丸めなおして、両端から生地を入れます。
    ぎぅぎぅです♪

  5. 5

    オーブンでこんもりするくらいまで発酵させます。40℃で20分くらい。オーブンを190度で予熱しておきます。

  6. 6

    190℃で27分。こんがりいい焼き色がつくまで♪
    焼き加減はオーブンによるので調節してください。

  7. 7

    粗熱がとれるまで、網の上でさまします。粗熱がとれたら袋に入れましょう☆

  8. 8

    焼きたてはふんわかしっとり♪
    ほんのり甘くて香ばしい飽きのこない食パンです♡

  9. 9

    ん…この形…

  10. 10

    食ぱんマン様~♡

コツ・ポイント

水は夏は冷水、冬はぬるま湯で。発酵加減は目で確かめてください。ウチはパウンド型ですが、そのままHBで最後まで焼いてもおいしいですし、型がなければ丸めて、丸パンにしてもオッケー♪
扱いやすく、シンプルだけどくせになる味の配合だと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mimipoko
mimipoko @cook_40157009
に公開
3人娘を持つあらふぉー主婦です料理する立場になって10数年・・・やっと最近料理が楽しくなってきましたとくにパンを焼くのが好きです。よろしくおねがいします^^http://ameblo.jp/mhok190/
もっと読む

似たレシピ