わんわん&うーたんのプレート♪♪

❤LOVELOVE❤
❤LOVELOVE❤ @cook_40143010

『いないいないばぁ』が大好きな息子に作った、わんわんとうーたんのプレートです(*^^*)
このレシピの生い立ち
1歳の息子がいないいないばぁが大好きで、わんわんとうーたんを作ってあげたいと思い頑張ってみました♪♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1歳の子供 1人分
  1. わんわん
  2. 軟飯 80㌘
  3. 冷凍ブロッコリー 3個
  4. のり 適量
  5. 玉ねぎ 適量
  6. ふりかけ 適量
  7. うーたん
  8. さつまいもポーション 1個
  9. 冷凍かぼちゃ 1個
  10. のり 適量
  11. パプリカ(赤) 適量
  12. 玉ねぎ 適量
  13. 周りの飾り
  14. にんじん 1.5cm
  15. パプリカ(赤、黄色) 1/4ずつぐらい
  16. 玉ねぎ 適量
  17. 冷凍いんげん 適量

作り方

  1. 1

    にんじんは5mm幅に輪切りで3枚切る。玉ねぎは細切りに切る。パプリカは4等分に切る。(使うのは1/4)

  2. 2

    鍋に☆マークのものをすべて入れ、柔らかくなるまで茹でる。(15~20分ぐらい)
    かぼちゃはレンジにかけておく。

  3. 3

    わんわん♪
    軟飯をわんわんの形にしたら、下側になる方にふりかけをまぶしてお皿におく。

  4. 4

    ブロッコリーを軟飯の横にわんわんの耳になるようにおく。

  5. 5

    のりでわんわんのパーツを作り、軟飯に配置する。

  6. 6

    わんわんの目➡のりをおいて、玉ねぎをおき、のりをおく。

  7. 7

    うーたん♪
    さつまいもで顔を作り、かぼちゃで耳を作る。

  8. 8

    のりでパーツを作って、顔と耳にのせる。

  9. 9

    パプリカ(赤)を、ほっぺと耳の所におく。

  10. 10

    玉ねぎを目の海苔の上に小さくのせる。

  11. 11

    周りの飾り♪
    にんじんを星形にくりぬいて、置く。にんじんの横にはパプリカを小さく切ったものと、いんげんの中の豆を置く。

  12. 12

    細かく切った玉ねぎを右側に置き、その上にいんげんで子供の名前を作る。(ハートのスタンプで隠しちゃってます(^o^;))

  13. 13

    名前の横に、赤のパプリカでハートマーク(キッチンばさみで切って作る)を作り置いたら完成。

コツ・ポイント

野菜は冷凍物を使い、簡単に♪さつまいもは○協のポーションを使ってます。ラクラク簡単に(^_^)vこのメニューだと、たんぱく質が足りない、、、豆腐とヨーグルトにきな粉をかけたものを別にあげました(*^^*)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

❤LOVELOVE❤
❤LOVELOVE❤ @cook_40143010
に公開
簡単なレシピが大好き(^o^)/
もっと読む

似たレシピ