ひとくちミニおにぎり(離乳食完了期に)

はぐこま
はぐこま @cook_40259199

ハサミでチョッキン!1cm程の小さいおにぎりがたくさんできます。1歳すぎの手づかみ食べにぴったりです。
このレシピの生い立ち
つかみ食べを始めた頃、一口おにぎりの型でも大きすぎて、握りしめてグチャグチャにしていました。
これなら小さいし、海苔がつまって「オエッ」となることもありません。
(とはいえ喉につまらないよう気をつけてくださいね。)

ひとくちミニおにぎり(離乳食完了期に)

ハサミでチョッキン!1cm程の小さいおにぎりがたくさんできます。1歳すぎの手づかみ食べにぴったりです。
このレシピの生い立ち
つかみ食べを始めた頃、一口おにぎりの型でも大きすぎて、握りしめてグチャグチャにしていました。
これなら小さいし、海苔がつまって「オエッ」となることもありません。
(とはいえ喉につまらないよう気をつけてくださいね。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分(完了食〜幼児食)
  1. 白飯 80g
  2. 海苔(全形サイズ) 1/2枚
  3. まぜごはんの素(混ぜ物はお好みで) 少々

作り方

  1. 1

    海苔を縦に6等分に切る。

  2. 2

    白飯にまぜごはんの素をまぜてから、ラップの上で2つに分ける。それぞれ三角柱に長細く伸ばす。

  3. 3

    ごはんの一面ごとに海苔をのせ、ラップで形を整える。
    ☆ギュッと固くすると崩れにくい。

  4. 4

    キッチンバサミで1cm程に切る。
    ☆勢いよく切ると崩れにくい。

  5. 5

    完成!

コツ・ポイント

☆海苔を巻いたらギュッとガッチリ固く握っておくこと。
☆ハサミで勢いよくパツン!と切ること。

たくさん食べる子だったので、ご飯80gをどうにか海苔半分でまとめたかったのです。
ただ、ポイポイと口に入れやすいので、詰め込みすぎにご注意を!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はぐこま
はぐこま @cook_40259199
に公開

似たレシピ