枝豆と梅干とシラスとゴマDE混ぜご飯♪

ラスクおじさん♪
ラスクおじさん♪ @cook_40094433

枝豆と梅干しの歯ごたえと彩りが楽しめる簡単混ぜご飯♪目立たないけどシラスとゴマが旨みと香ばしさを加えているよ♪
このレシピの生い立ち
職場の昼食に時々出てくる混ぜご飯♪私はこの混ぜご飯が大好き♪なので自宅で作ってみちゃった♪職場の調理さんの味にはかなわないけど、結構いい感じ♪

枝豆と梅干とシラスとゴマDE混ぜご飯♪

枝豆と梅干しの歯ごたえと彩りが楽しめる簡単混ぜご飯♪目立たないけどシラスとゴマが旨みと香ばしさを加えているよ♪
このレシピの生い立ち
職場の昼食に時々出てくる混ぜご飯♪私はこの混ぜご飯が大好き♪なので自宅で作ってみちゃった♪職場の調理さんの味にはかなわないけど、結構いい感じ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3膳分
  1. ご飯 1合
  2. カリカリタイプの梅干し(小) 6個位
  3. 塩茹で枝豆(冷凍でもOK) 100~120g位
  4. シラス干し 大さじ3杯位
  5. ゴマ 大さじ1杯位
  6. 適量

作り方

  1. 1

    カリカリタイプの小梅は、岩下の甲州小梅♪直径1cmほど♪

  2. 2

    1の種を取り除いて粗くみじん切りにしてね♪

  3. 3

    枝豆を塩茹でしたら鞘から取り出してね♪冷凍枝豆の場合は電子レンジでチンしておいてね♪

  4. 4

    炊き上がったご飯に2と3と☆を加えて切るようによく混ぜてね♪

  5. 5

    味見をしながら少しずつ塩を加えてお好みの塩加減になれば出来上がり♪出来立ては勿論冷めても美味しいよ♪

コツ・ポイント

冷凍枝豆は便利♪ただ海外産の枝豆を使用している場合が多いので、国内産にこだわるならやっぱ国内産枝豆買ってきて茹でてね♪白米だけで味見せずに梅干しとシラス干しも一緒に食べて塩加減を決めてね♪ちょっと足りないかな程度が素材の旨みが生きてベスト♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラスクおじさん♪
に公開
 様々な事情で、親元を離れて生活している子ども達の日常的な支援を仕事にしています。余った食パンでラスクを作り始めたのがきっかけで、子ども達の「すげぇ、おいしい♪また作って!」と言ってくれる声や笑顔が嬉しくて、ついつい調子にのっておやつや夜食づくりを中心に試行錯誤しています♪2017年8月吉日、発酵同盟に加入♪No.5♪
もっと読む

似たレシピ