キムチ・りんご・枝豆を赤だしで和えただけ

チェックのミニくま @cook_40054758
りんごの甘酸っぱさ、キムチのピリ辛、枝豆の色・歯ごたえ良く、とっても簡単です!ノンオイルも嬉しい☆
このレシピの生い立ち
早く食べた方が良いりんごとキムチがあったので合わせてみました。歯ごたえと彩りに枝豆を選び、コクを出すために赤だしで和えました。
キムチ・りんご・枝豆を赤だしで和えただけ
りんごの甘酸っぱさ、キムチのピリ辛、枝豆の色・歯ごたえ良く、とっても簡単です!ノンオイルも嬉しい☆
このレシピの生い立ち
早く食べた方が良いりんごとキムチがあったので合わせてみました。歯ごたえと彩りに枝豆を選び、コクを出すために赤だしで和えました。
作り方
- 1
冷凍むき枝豆はお好みの方法で加熱する。
- 2
りんごは洗い1.5cm前後の角切り(横に輪切りにすると破棄する部分が少ないです)。
- 3
キムチは大きなものは、食べやすく切る。
- 4
1、2、3と赤だしを全て大きなボウルに入れ、よく混ぜる。
コツ・ポイント
りんごの輪切りはテレビでしていました。豆は歯ごたえのあるものがお勧めなので、枝豆が合うと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19731287