作り方
- 1
白ごはんでうさぎを作ります。
顔、耳をそれぞれラップに包んで形を整えます。 - 2
残りの白ごはんにデコフリ(ピンク)を混ぜます。
ア→ヤー→チェの順にデコフリを足していき、それぞれラップで形作ります。 - 3
ハサミや型抜きでパーツを作ります。
- 4
アリス髪→薄焼き卵
カチューシャ、顔パーツ→のり
ヤングの被り物、うさぎの耳、鼻、ほっぺ、チェシャ猫の鼻、口→ハム - 5
ごはんをラップから外し、カップに入れて耳パーツなどパスタでとめ、それぞれのパーツをマヨネーズで貼り付けます。
- 6
目、ほっぺなどケチャップで色付けしたら出来上がり☆
コツ・ポイント
アリスシリーズで作るとあまり色の変化がないので、色の濃淡をつけて工夫してね♡
赤い部分はカニカマを切らしてたのでケチャップで代用しましたが、カニカマの方が蓋を開けた時崩れずキレイです(^.^)
似たレシピ
-
-
ヒーリングっどプリキュア キャラ弁デコ弁 ヒーリングっどプリキュア キャラ弁デコ弁
ヒーリングっどプリキュアのキャラクターのラビリン(うさぎ)ペギタン(ペンギン)ニャトラン(猫)のキャラ弁 デコ弁です♡ もこにゃん♡ -
-
-
-
だるまうさぎ弁当☆ちいかわキャラ弁 だるまうさぎ弁当☆ちいかわキャラ弁
ちいかわのうさぎ♡とっても愛嬌があって可愛い♡ちいかわ好きさん、うさぎ好きさん、だるま好きさんにいかがですか? SUNMOONMOM -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19734659