パーティに★ホットプレートdeナンドッグ

子どもの好きなカレー味ナンドッグや大人も楽しめるマルゲリータ風など★ホットプレートでそれぞれ好きなトッピングをテーブルで
このレシピの生い立ち
子供と一緒に作る料理にぴったり★ナン作り!シンプルな材料をこねてまとめて形を作って、粘土遊びの延長?!その間、ママは他の準備に取りかかれて効率◎!カレーを作る時のいつものシンプルなナンをアレンジしてみました^ ^味も好評!
パーティに★ホットプレートdeナンドッグ
子どもの好きなカレー味ナンドッグや大人も楽しめるマルゲリータ風など★ホットプレートでそれぞれ好きなトッピングをテーブルで
このレシピの生い立ち
子供と一緒に作る料理にぴったり★ナン作り!シンプルな材料をこねてまとめて形を作って、粘土遊びの延長?!その間、ママは他の準備に取りかかれて効率◎!カレーを作る時のいつものシンプルなナンをアレンジしてみました^ ^味も好評!
作り方
- 1
必要な材料。トッピングは、お好きなもので!
※ナンキットは、無印良品のものを使いました。 - 2
ナンの生地を作る。我が家は水の量を調整してヨーグルトをすこし加えます。最初、生地がまとまるまで、くっつきますがよく捏ねていくうちにまとまってきます!
- 3
生地を練ってねかせる間に、トッピングa〜cの準備をする。ソーセージ、ベーコンはいい焼き色がつくまで焼いておく。
- 4
ねかせた生地は、軽く小麦粉をふった台の上で伸ばすのでもよいし、ホットプレート上で手に小麦粉をつけて形をつくっても◎。ヨーグルトの入った生地なので厚みができてもモッチモッチに焼きあがるので大丈夫。
- 5
オリーブ油をプレートに薄くしき、生地を形を整えてのせたら、チーズ、それぞれのトッピングを盛り付ける。
- 6
5〜10分蓋をして焼いたら出来上がり!※焼き加減は時々様子をみながら。
コツ・ポイント
市販のナンキットにヨーグルトを加えると更に美味しく!(その際は水の量を調整して)チーズも好みのもので、ブルーチーズやパルメザンチーズも◎!トッピングもなんでもOK♪スライスしたマッシュルームやアンチョビなどのせても美味しそう^_^
似たレシピ
-
ホットプレートでナンチーズフォンデュ ホットプレートでナンチーズフォンデュ
発酵なしでパンより時短手軽なナンをチーズと同時進行で温め、休日おうちパーティにもぴったりなホットプレートチーズフォンデュ AyakoOOOOO -
-
パーティに★ホットプレートアクアパッツァ パーティに★ホットプレートアクアパッツァ
テーブルが華やぐ★アクアパッツァはパーティにオススメ!ホットプレートならコンロがなくてもテーブルで作りながらできちゃう♪ yuuuuumy -
-
-
-
-
楽しいセルフ♪ホットプレートホットドッグ 楽しいセルフ♪ホットプレートホットドッグ
ホットプレートで焼けたすぐの具材でホットドッグ♪キャラウェイ使いで本格派のザワークラウト風☆みんなが楽しめる朝ごはん♡ ふじたかな -
その他のレシピ