ホワイトアスパラのお浸し☆めんつゆで簡単

kinkikiss @cook_40102076
茹でたアスパラをめんつゆと味醂につけておけば、保存も出来るお浸しに!!
このレシピの生い立ち
野菜の直売所で、グリーンアスパラで作るお浸しを教わりました。とてもおいしかったのでホワイトアスパラで挑戦しました。
ホワイトアスパラのお浸し☆めんつゆで簡単
茹でたアスパラをめんつゆと味醂につけておけば、保存も出来るお浸しに!!
このレシピの生い立ち
野菜の直売所で、グリーンアスパラで作るお浸しを教わりました。とてもおいしかったのでホワイトアスパラで挑戦しました。
作り方
- 1
ホワイトアスパラは根元を1センチほど切り落とし、下5センチほどの皮をむく。
- 2
4~5㎝に切って、熱湯で1,2分茹でる。
- 3
麺つゆとみりんと鷹の爪を食品用ポリ袋に入れ、アスパラが熱いうちにその中に入れる。
- 4
粗熱が取れたら冷蔵庫で保存すると、2~3日は日持ちがします。
コツ・ポイント
ポリ袋を使うと、少量の調味料で作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
菜の花のめんつゆおひたし 菜の花のめんつゆおひたし
いつものおひたしを。しょうゆ計って、酒計って、みりん計って・・・・というめんどうを、めんつゆで解決しちゃいました。味もあまりぶれないし、簡単に旬の野菜をおいしくいただきましょう! びわすけキッチン -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19776371