最月のツナマヨミックスベジタブル
現状に満足せずに進化しよう(・・)
このレシピの生い立ち
3月のライオン13巻本日発売です(・・)
第136話 雨の匂い
作り方
- 1
皆さん!
3月のツナマヨコーンはご存知ですか? - 2
食事をした後でも食べたくなるみたいです。
- 3
今回は、少し贅沢にミックス野菜を使います。
- 4
しかしながら、ツナマヨコーンでも食べてみましょう。
- 5
13巻では缶詰のコーンでしたが、
今回は茹でたとうもろこしを使います。 - 6
包丁で丁寧に削ぎ落として下さい。
- 7
サイドに、MVをON
- 8
ラップ
- 9
レンジへ
- 10
チン
- 11
この前はコンビーフをリスペクトでしたが、今回はシーチキンです。
- 12
OPEN
- 13
韓国海苔OPEN
- 14
シーチキンにマヨネーズON!
ツナマヨ歓声(・・) - 15
醤油ちょん
- 16
準備OK
- 17
では、試食です!
- 18
コーンをとり
- 19
ご飯にON
- 20
ツナマヨもON
- 21
韓国海苔で包みます。
- 22
ツナマヨコーン美味い!
- 23
同様に,
ツナマヨベジタブルもいただきます! - 24
おまけ
丼にしても美味い!
コツ・ポイント
とろろ昆布のお吸い物と共にお召し上がり下さい。
原作にこだわるならコーン缶で。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
5分で完成!ツナマヨピラフ【3歳幼児食】 5分で完成!ツナマヨピラフ【3歳幼児食】
平日、子供と二人きりの時用のズボランチ( ˙꒳˙ )ちょっと薄味なので、2歳~幼児くらいのお子さんにオススメです。 Hamaar -
三つ葉とツナ缶、オクラのサラダ、海苔添え 三つ葉とツナ缶、オクラのサラダ、海苔添え
韓国海苔の海苔ジャバンに砂糖が入っており、ご飯と一緒には合わずどうしようかなと思って消費するために作りました。みいさんぽ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19783377