常備菜!夫が大好き酢玉ねぎ

ゆうママ315
ゆうママ315 @cook_40263701

味付けはせずにこのままで十分美味しく食べられます。うちの旦那さんがハマった酢玉ねぎ。
このレシピの生い立ち
余ってた新玉ねぎの消費に。たまたまあった大葉も合わせてお酢に漬けて、水分出るから味付けは明日にしよーって軽く考えてできたレシピです。食べてみたら塩も醤油も無くて十分いけました。

常備菜!夫が大好き酢玉ねぎ

味付けはせずにこのままで十分美味しく食べられます。うちの旦那さんがハマった酢玉ねぎ。
このレシピの生い立ち
余ってた新玉ねぎの消費に。たまたまあった大葉も合わせてお酢に漬けて、水分出るから味付けは明日にしよーって軽く考えてできたレシピです。食べてみたら塩も醤油も無くて十分いけました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 玉ねぎ 1つ
  2. 大葉 5枚程度(お好みで)
  3. 穀物酢 150cc以上(お好みで)

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り

  2. 2

    大葉は千切り

  3. 3

    保存容器に入れて混ぜ合わせる

  4. 4

    ひたひたよりも少し少なめのお酢を回しかけて、冷蔵庫で一晩寝かす

  5. 5

    冷やしトマトやもずくと合わせても良し、サラダのトッピングにしても良し。

  6. 6

    和食・洋食どちらでも合います。試しに味付け無しで作ったら意外といけた我が家の定番です。血圧高めの方にもどうぞ。

コツ・ポイント

一晩寝かせた方が玉ねぎがしっとりして美味しいです。辛味も全然無いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうママ315
ゆうママ315 @cook_40263701
に公開

似たレシピ