保育園児のお弁当④

たまみみゆき
たまみみゆき @cook_40124560

娘の大好きなキャラクターグッズを使った簡単お弁当です
このレシピの生い立ち
前から楽しみにしていた保育園のお弁当の日。娘の大好きなおかずを少しずつ入れました。カップを使って盛り付け、無理なく完食できるようボリュームも抑えました。

保育園児のお弁当④

娘の大好きなキャラクターグッズを使った簡単お弁当です
このレシピの生い立ち
前から楽しみにしていた保育園のお弁当の日。娘の大好きなおかずを少しずつ入れました。カップを使って盛り付け、無理なく完食できるようボリュームも抑えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 適量
  2. シイタケ 適量
  3. いんげん 適量
  4. レンコン 適量
  5. タマゴ 適量
  6. そぼろ 適量
  7. ピーマン 適量
  8. ミニトマト 適量
  9. ごはん 適量
  10. ふりかけ 適量
  11. のり 適量
  12. ウインナー 1本
  13. かまぼこ 1枚

作り方

  1. 1

    人参型抜きし、シイタケ、レンコン、いんげんで煮物を作る。

  2. 2

    ピーマンと、煮物の型抜きであまった人参をみじん切りにする。前日に作っておいたそぼろと一緒にタマゴに混ぜ卵焼きを作る。

  3. 3

    温かいごはんにふりかけを混ぜ、ハート型のおにぎりを作る。

  4. 4

    ウインナーを焼く。
    全て冷めてから彩りよく盛り付ける。

コツ・ポイント

煮物を作る時、普通人参は最初に入れると思いますが、煮崩れ防止のため少し後から入れました。いんげんは色がきれいになるよう、もっと後からいれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たまみみゆき
たまみみゆき @cook_40124560
に公開

似たレシピ