豚ミンチともやしの醤油焼きそば(ピリ辛)

焼肉部
焼肉部 @cook_40050370

いつも思うんだけど、
焼きそばにはキャベツよりもやしがGOO。
シャキシャキもやしが麺と絡んでうまーい。
このレシピの生い立ち
食べたかったから、作った。

豚ミンチともやしの醤油焼きそば(ピリ辛)

いつも思うんだけど、
焼きそばにはキャベツよりもやしがGOO。
シャキシャキもやしが麺と絡んでうまーい。
このレシピの生い立ち
食べたかったから、作った。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. もやし 1袋
  2. にんにくスライス 2片分
  3. 青唐辛子(無ければ鷹の爪) 5本
  4. 豚ミンチ肉 100g
  5. 焼きそばの麺 1人分
  6. 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1
  7. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    もやしをたっぷりの湯で塩茹でする(2分程度)。

  2. 2

    にんにくと唐辛子をスライスする。

  3. 3

    豚ミンチを強火で両面2分ほど焼き、良い感じの焼き目がついたらほぐし、お皿に取り出す。

  4. 4

    フライパンに油をしき、麺を広げ、強火で両面2分ほど焼く。

  5. 5

    良い感じの焼き目がついたら、中火にしてもやしを加えて混ぜる。

  6. 6

    豚ミンチ、にんにく、青唐辛子、麺つゆを加えて混ぜ、そのまま3分ほど弱火で焼く。

  7. 7

    盛り付ける際は、そばの焼き目を上にして。

コツ・ポイント

ミンチと中華そばを焼く際は極力さわらないで。
炒めちゃうとせっかくの焼きそばが炒めそばになっちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
焼肉部
焼肉部 @cook_40050370
に公開
高田純二の適当さと、松岡修造の満ち溢れたやる気が融合されたような料理が理想。
もっと読む

似たレシピ