超簡単★我が家のタコのポン酢和え

くろくろクロ @cook_40240075
タコはタウリンが豊富なので、疲労回復にオススメです。お酒のおつまみにも、もう一品という時にも。
このレシピの生い立ち
旦那さんへ、疲労回復に何かいい食材が無いかなーと考えてたらポン酢和えにたどり着きました。
作り方
- 1
わかめを水に入れて戻しておく。
- 2
タコを一口大に切る。
生食用であれば、刺身用でもいいです。 - 3
わかめの水気を切って材料を全部混ぜて冷蔵庫へ。
ある程度時間を置いたらOK - 4
レモン汁はポッカのレモン汁を使ってます。
すっぱいのが好きな方はもう少し多めに入れても美味しいです。
コツ・ポイント
分量も書いてますが、タコもわかめもポン酢もレモン汁も、お好みの量でオッケーです。全部混ぜるだけで超簡単!ただ、日持ちはあまりしないので一食分ずつで作るのオススメ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
タコとパプリカのわさび入りポン酢和え タコとパプリカのわさび入りポン酢和え
蛸に山葵多めのポン酢とオリーブオイル仕立てです。ピーマンとパプリカのほろ苦さも蛸にあいます♪鮮やかな小鉢の出来上がり! お料理ニャロメ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19869182