青春ルバーブJam
寝坊した朝のトーストのパートナー。青春の味を懐かしむ大人の為に。
このレシピの生い立ち
風の噂を頼りに青春仕立てにしました。
作り方
- 1
ルバーブは大変手に入りにくい食材かと思いますが最大のコネやなんやらを駆使して入手する。
- 2
なんとか手に入れたルバーブをよく洗ってから2センチぐらいにキル。
- 3
お気に入りのホーロ鍋(ポイント)にさっきのルバーブを入れる。
- 4
砂糖さんの種類はぶっちゃけなんでもいいです。好きな砂糖さんを選ぶ(ポイント)。量はだいたいルバーブの半分の量(g)
- 5
鍋のフタして30分くらい放置
- 6
その間に放課後の甘酸っぱい香りを連想するようなレモン(ポイント)を選び輪切りにする。
- 7
30分後輪切りレモンを入れる。ヘタの部分は絞って汁だけを入れる。タネは入れないように。
- 8
火にかける。Jamってきたなと思ったら火をとめる。
- 9
粗熱をとったらお気に入りのビンに入れる(ポイント)。ビンが大きすぎても気にしないこと。
- 10
青春ルバーブJamの完成。
コツ・ポイント
放課後を思い出しながら作ること。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ラム香る、ほろ苦りんごとレモンのジャム。 ラム香る、ほろ苦りんごとレモンのジャム。
レモンの皮と、ラム酒を加える事で、ほろ苦い大人味のジャムに仕上げました。ヨーグルト、パイ、トースト、お肉にも合いますよ。 ちゃんかぁ。 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19913059