残ったカレーで★簡単焼きカレー

starika @cook_40044264
残り物のカレーをおいしく食べよう!レンジとトースターで簡単調理。洗い物も少ないよ。
このレシピの生い立ち
残ったカレーをおいしく食べたいから。
作り方
- 1
冷凍ごはんをレンジで温め、グラタン皿に入れる。真ん中に直径5㎝くらいの空洞を作っておく。
- 2
1に残ったカレーをかけ、スプーンなどで空洞をふさがないように寄せておく。
- 3
空洞に生卵を割り入れ、ミックスチーズをのせ、電子レンジ(600W)で1分加熱。※卵爆発防止の為、卵黄にナイフで切れ目を!
- 4
3をオーブントースターに入れ、3-5分加熱して出来上がり。
コツ・ポイント
トースターの前にレンジ加熱することで表面の焼き過ぎを防ぎます。カリカリがお好きな方は省いて下さい。トースターの加熱時間は3分から始めてお好みで調節して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単残ったカレーで焼きカレー☆ 簡単残ったカレーで焼きカレー☆
よくカレーって余りますよね。美味しいんだけどさすがにカレーが続くとね~。そこでカレーをリメイク☆ただ乗せるだけでこんなに美味しくなりました^^ メープル華 -
-
-
-
-
焼きカレー♪残ったカレーで簡単ウマっ☆ 焼きカレー♪残ったカレーで簡単ウマっ☆
トースターに入れるだけの簡単レシピなのに、食欲をそそる香ばしさが魅力☆ぜひ2日目のカレーは焼いちゃってください(^-^) まいわん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19924445