春の卵サラダ
春のお花、ミモザに見せた卵サラダです。
このレシピの生い立ち
オードブルやパーティーにぴったりなサラダです。春の季節におすすめです。
作り方
- 1
ゆで卵は半分にカットし、黄身を取り出し、細かいざるで裏ごしする。
- 2
白身は器になるので丸く安定の悪い部分を切り落とす。切り落とした部分は細かくカットする。
- 3
1.の黄身半分・白身のカット・汁気を切ったツナ・マヨネーズ・生パルメザンチーズを加えて塩・こしょうで調味する。
- 4
白身の器に3.のフィリングを詰め、仕上げに残りの黄身・生パルメザンチーズ(分量外)・パセリのみじん切りをふりかける。
コツ・ポイント
白身に詰めるときに高さがある方が見栄えが良くなります。
似たレシピ
-
-
パセリ大量消費の決定版、タマゴサラダ。 パセリ大量消費の決定版、タマゴサラダ。
16/8/11話題入り!皆様、感謝です♪優れた栄養価のパセリを美味しく大量消費できるレシピを発見しました。(笑) まいとmight -
-
タマゴサラダ春キャベツのサンドシナイッチ タマゴサラダ春キャベツのサンドシナイッチ
サンドしないサンドイッチです。春キャベツと卵の味を、チーズがマルッとまとめてくれたので、食べやすく仕上がりました。 めろんぱんママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19939708