フルーツヨーグルト~ソイップでほんわり~

ブラックウルフ
ブラックウルフ @cook_40049891

フルーツのヨーグルト和えを、いつもよりほんわりヘルシーにしてみませんか?ポイントは豆乳をホイッパーでアワアワにする事!
このレシピの生い立ち
豆乳がホイップできることを発見して、『ソイップ』と名付けて色々活用中です。
朝食に、ヨーグルトにフルーツを入れて食べる事が多いので、そこにソイップを足してみたらほんわりした食感になりました。豆乳でヘルシーさもアップ!

フルーツヨーグルト~ソイップでほんわり~

フルーツのヨーグルト和えを、いつもよりほんわりヘルシーにしてみませんか?ポイントは豆乳をホイッパーでアワアワにする事!
このレシピの生い立ち
豆乳がホイップできることを発見して、『ソイップ』と名付けて色々活用中です。
朝食に、ヨーグルトにフルーツを入れて食べる事が多いので、そこにソイップを足してみたらほんわりした食感になりました。豆乳でヘルシーさもアップ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 豆乳 大さじ2
  2. ヨーグルト 大さじ3
  3. 砂糖 小さじ1~
  4. レモン 小さじ1/4
  5. お好みのフルーツ缶詰 適量

作り方

  1. 1

    100均等で売っているミルクフォームを作るホイッパーを使います。これはIKEAで79円でした。

  2. 2

    小さめである程度高さのある器やコップ等に豆乳を入れ、ホイッパーで泡立てます。先が表面に出ると飛ぶので気を付けてください。

  3. 3

    上下左右にゆっくり動かします。最初は水分っぽい感じですが、ある時ふっと軽くなって、クリーミーな泡に変化していきます。

  4. 4

    クリーミーに泡立ったら、砂糖を入れ更に混ぜます。ホイッパーのすぐ近くにレモン汁を少しずつ入れ、よく混ぜます。

  5. 5

    レモン汁を加えると、つやっぽくなり泡がしっかりしてきます。ヨーグルトも加え混ぜます。

  6. 6

    この時、ホイッパーが回転しずらそうなら、小さめの泡立て器に持ち替えて混ぜて下さい。

  7. 7

    出来上がった物をそのまま、カットしたフルーツと和えたら完成ですが、もう少ししっかりしたタイプを作る場合は・・・。

  8. 8

    そのまま冷蔵庫に一晩入れておきます。そうすると、水分(ホエーかな)が出てきて、上のヨーグルト部分がよりしっかりします。

  9. 9

    一晩おくと、かなりしっかりします。そのままムース風ヨーグルトとして食べても美味しいです。

  10. 10

    出来上がったソイップヨーグルトとフルーツを和えたら完成です。写真の赤いフルーツは、スイカのジンジャーシロップ漬けです。

コツ・ポイント

あまり大きな入れ物で泡立てると、全然泡立たない時があります。その場合は、ひとまわり小さな器にするか、分量を少し増やしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ブラックウルフ
ブラックウルフ @cook_40049891
に公開
好き嫌いの多い家族のために、奮闘中。常備菜や保存食作り、おやつ作りも好きで、からだに優しいおやつをと日々研究中ですが、失敗も多々・・・。毎日が勉強。料理はもちろんですが、他にもニコニコのモトになる楽しい時間を作りたいな~という思いで、色んな事に興味を持って日々生活しています。
もっと読む

似たレシピ