☆離乳食中期☆レンジで簡単人参スティック

れいかキッチン
れいかキッチン @cook_40271042

歯茎でつぶせる柔らかさになっています☆始めての手づかみにもおすすめ♫
このレシピの生い立ち
レンジで簡単に柔らかい人参スティックができたら楽ちんだなぁと思って作りました。

☆離乳食中期☆レンジで簡単人参スティック

歯茎でつぶせる柔らかさになっています☆始めての手づかみにもおすすめ♫
このレシピの生い立ち
レンジで簡単に柔らかい人参スティックができたら楽ちんだなぁと思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分(4本〜5本)
  1. 人参 5㎝の長さの7㎜スライス1つ

作り方

  1. 1

    まず人参を5㎝の長さに切り、7㎜程度のスライスにする。

  2. 2

    耐熱容器に1の人参と、完全にかぶるくらいの水を入れ、ふんわりラップをかけて500Wのレンジで3分30秒チン。

  3. 3

    そのまま冷めるまで水に浸したまま放置し、さらに7㎜幅に切って完成!

  4. 4

    ☆月齢が進むと太めに切って、600Wで4分〜4分30秒チンしてくださいね^_^まとめて作って冷蔵庫で3日ほど保存できます

コツ・ポイント

冷めるまで水につけたまま放置することで、端まで柔らかい人参になります。もっと手で潰れるくらいの柔らかさがいいという場合は、4分チンしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れいかキッチン
れいかキッチン @cook_40271042
に公開
娘の離乳食をきっかけに掲載を始めました。少量でも美味しくをモットーに、毎日離乳食嫌いな娘になんとか食べてもらおうと試行錯誤しています。
もっと読む

似たレシピ