スナップエンドウとトマトのお味噌汁

しゅうゆうけいはる母
しゅうゆうけいはる母 @cook_40123935

ポリっとしたスナップエンドウとトロッと甘酸っぱいトマト、大きめカットの薄揚げの食感が楽しい美味しいお味噌汁。色合いも綺麗
このレシピの生い立ち
思い付きで作ってみたらとっても美味しかったし、検索しても同じレシピがなかったので笑

スナップエンドウとトマトのお味噌汁

ポリっとしたスナップエンドウとトロッと甘酸っぱいトマト、大きめカットの薄揚げの食感が楽しい美味しいお味噌汁。色合いも綺麗
このレシピの生い立ち
思い付きで作ってみたらとっても美味しかったし、検索しても同じレシピがなかったので笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スナップエンドウ 120g(一掴み半くらい)
  2. トマト 大1個(プチトマトなら6〜8個くらい)
  3. 薄揚げ 1枚
  4. だし 800ml
  5. お味噌 大匙4

作り方

  1. 1

    スナップエンドウは筋を取り綺麗に洗っておきます。トマトもヘタを取り洗い、一口大に切っておきます。

  2. 2

    薄揚げは熱湯をかけるかキッチンペーパーに包んでレンジに1分かけて油抜きし、縦幅3等分に切り一切れが四角形になるように切る

  3. 3

    鍋にだし汁を沸かしスナップエンドウと薄揚げを入れて煮る。トマトも投入したら味噌を溶き入れて完成です。

コツ・ポイント

スナップエンドウの食感を残す為と、お味噌の風味を飛ばさない為、グツグツ煮込まないようにしてくださいね☆
油抜きの小技、オススメですよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しゅうゆうけいはる母
に公開
新社会人・高2・小5の小坊主3匹と小2のおばちゃんお嬢1匹のお母ちゃんです。こどもちゃん達に 安心安全なごはんを与えたくて、クックパッドをはじめて十数年。忙しさに負けつくれぽなかなか送れませんが、ほんといつもお世話になってます♡
もっと読む

似たレシピ