郷土愛♡小法師くん♪

まめ小町
まめ小町 @cook_40059317

6Pチーズを可愛くアレンジ!
私が住んでいる福島県会津地方の起き上がり小法師をイメージして作りました。
このレシピの生い立ち
モニターで6Pチーズを頂いたので、「つくロッピー」レシピを考えてみました☆
私が住んでいる会津地方に伝わる縁起物・郷土玩具の「起き上がり小法師」をイメージして作ってみました。作る人も食べる人も、みんなが笑顔になりますように・・・・。

郷土愛♡小法師くん♪

6Pチーズを可愛くアレンジ!
私が住んでいる福島県会津地方の起き上がり小法師をイメージして作りました。
このレシピの生い立ち
モニターで6Pチーズを頂いたので、「つくロッピー」レシピを考えてみました☆
私が住んでいる会津地方に伝わる縁起物・郷土玩具の「起き上がり小法師」をイメージして作ってみました。作る人も食べる人も、みんなが笑顔になりますように・・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 雪印6Pチーズ 1個
  2. かにかまぼこ 1本
  3. 焼き海苔 少量

作り方

  1. 1

    6Pチーズとかにかまぼこを用意します。

  2. 2

    かにかまぼこの赤い部分をはがします。
    チーズの半分にかにかまぼこを合わせて、余分な部分をカットします。

  3. 3

    焼き海苔で目や口など自由にカットして貼り付けます。
    今回は「にっこり」のお顔にしました。

  4. 4

    焼き海苔でいろんな表情を作ってみてね☆

コツ・ポイント

焼き海苔をカットするのが少し難しいかも?
小さなはさみや、デコ弁用のはさみなどを使うと便利です。海苔用のパンチを使っても可愛いよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まめ小町
まめ小町 @cook_40059317
に公開
☆17歳・15歳・9歳の三姉妹のママです☆ 料理をすることも、食べることも大好きです。 ここ最近、何かと忙しくてスロークックになってますが、マイペースでクックさんを楽しんでいます。現在、お菓子屋さんでパート中。ブログ:https://ameblo.jp/tatehata-790/
もっと読む

似たレシピ