できた!台湾風まぜそば

いちのま @cook_40203069
オーソドックスな台湾風まぜそば。かなり濃厚ですが、麺に酢を加えることでさっぱりといただけます。
このレシピの生い立ち
試行錯誤をして、ようやく出来上がりました。
できた!台湾風まぜそば
オーソドックスな台湾風まぜそば。かなり濃厚ですが、麺に酢を加えることでさっぱりといただけます。
このレシピの生い立ち
試行錯誤をして、ようやく出来上がりました。
作り方
- 1
にんにくと生姜はみじん切り。ねぎは縦半分に切って小口切り。ニラは5mmくらいに刻む。
- 2
ボールにBを入れ、味噌をよく溶かしておく。
- 3
フライパンにサラダ油(分量外)とAを入れて火にかけ、香りが出てきたら肉を炒める。
- 4
肉に火が通ったら②を加え、焦げないようにかき混ぜながら、少し煮詰める。
- 5
中華麺を硬めに茹で、よく湯切して、ごま油と黒酢を絡める。
- 6
丼に入れた中華麺に④をのせ、周囲にCをトッピングして、中央を凹ませ温泉卵をのせる。
- 7
よく混ぜて召し上がれ。
コツ・ポイント
豆板醤はお好みで。黒酢がなければ他の酢でも可。麺はかなり固めに茹でたほうが美味しいと思う。
似たレシピ
-
簡単!台湾風まぜそば 簡単!台湾風まぜそば
使用麺:ぜいたく手おろし長芋そばスタミナ満点の一皿。甘辛い焼肉のたれと豆板醤で味付けした豚ひき肉に、にらと青ネギの風味が絶妙にマッチ。かつお節と刻み海苔をトッピングし、仕上げに卵黄をのせれば、コクとうまみが広がる贅沢な一品に。めんつゆ、しょうゆ、ごま油のシンプルな和風だれが全体をまとめ、食欲をそそる味わいに仕上がります。手軽なのに本格的、暑い季節にもぴったりのアレンジそばです。 はたけなか公式レシピ -
元祖☆台湾まぜそば「麺屋はなび」再現 元祖☆台湾まぜそば「麺屋はなび」再現
台湾まぜそばの元祖、名古屋めし「麺屋はなび」の再現レシピです。肉味噌の台湾ミンチが旨いガッツリ系男飯!食らってください! 愛と癒しを届けるキッチン🍀 -
-
-
-
糖質0麺でヘルシー!台湾まぜそば 糖質0麺でヘルシー!台湾まぜそば
ラーメンの代わりに糖質ゼロ麺で!ヘルシーだけど絶品⭐︎事前に麺を冷凍しておくことで歯応えが出てソースも絡みやすくなります 杉山かふん -
サリ麺で!台湾風混ぜそば サリ麺で!台湾風混ぜそば
フードコーディネーターFumiさん監修☆一見難しそうな台湾風混ぜそばですが、具材を切って、ひき肉を炒めれれば簡単に作れます!あっという間にすぐできる、簡単おうち台湾混ぜそば♪ オンガネジャパン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20009810