カラフルチーズにして似顔絵を☆

ha-ru-chi @cook_40032056
「明治さいておいしいモッツァレラ」に色と味を付けて、父の日や誕生日には似顔絵を♪
このレシピの生い立ち
細かく裂いて使えるので全体に色や味を付けて楽しめるかもと思いつくってみました。
父の日や誕生日、クリスマスなどのイベントにぜひ。
紫キャベツなど、他の食材で色付けしても楽しいと思います。
カラフルチーズにして似顔絵を☆
「明治さいておいしいモッツァレラ」に色と味を付けて、父の日や誕生日には似顔絵を♪
このレシピの生い立ち
細かく裂いて使えるので全体に色や味を付けて楽しめるかもと思いつくってみました。
父の日や誕生日、クリスマスなどのイベントにぜひ。
紫キャベツなど、他の食材で色付けしても楽しいと思います。
作り方
- 1
カレー粉と明治さいておいしいモッツァレラ1本をビニール袋に入れて振ります。(長時間か一晩置くほうが色が付きやすいです)
- 2
紅生姜の漬け汁に明治さいておいしいモッツァレラ1本を浸す(長時間置くと色がつきやすい。途中何度か転がすと全体に色が付く)
- 3
カレー粉で味と色をつけたチーズを細かく裂いて、パンケーキなどの上に髪の毛のようにして飾りつける。
- 4
プチトマトを半分にカットして目に。紅生姜で色付けしたチーズを口やほっぺにして似顔絵の完成です。
(今回は父の日の似顔絵)
コツ・ポイント
紅生姜の漬液につけたチーズは、まるで「かにかま」です。今回は似顔絵ですが、なんちゃってお寿司とかに使えそうです。
紅生姜の味もするので似顔絵に使う量はお好みで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20050137