お弁当に♪ゆで卵の豚肉巻(^○^)
お弁当が華やかに♪まとめて作って冷凍可(^^)v
このレシピの生い立ち
知人に教えてもらい子供にも好評だったので♪
作り方
- 1
ゆで卵を作り縦に4等分する(全部で8切れ)
豚肉を広げオイスターソースを薄く塗りゆで卵を置きクルクル巻く。 - 2
同じ物を8個作る。
軽く塩コショウし、小麦粉→卵→パン粉の順に衣を付ける。 - 3
170度の油でキツネ色になるまで揚げて出来上がり♪
半分にカットしてお弁当に入れるときれいです(^^)v
コツ・ポイント
冷凍保存するときは、揚げて冷めてから1つずつラップに包みタッパーやジップロックに入れて保存しています。使う前夜に必要個数を冷蔵庫に移し、朝にトースターで800~1000wで5分~6分温めるとOK♪冷めてから半分にカットしお弁当に入れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
スコッチエッグみたい☆茹でたまご豚肉巻き スコッチエッグみたい☆茹でたまご豚肉巻き
スコッチエッグって結構手間がかかるし、失敗しやすくないですか?茹でたまごの豚肉巻きなら簡単、失敗なし、美味しく作れます☆ 管理栄養士かな -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20059213