ダッフィー☆いなりキャラ弁

ゆみりんご☆☆☆
ゆみりんご☆☆☆ @cook_40265495

いなり寿司ダッフィー!!稲荷の皮、海苔、はんぺん(チーズも可)で簡単に可愛くキャラ弁作りましょうっ(∩´∀`∩)
このレシピの生い立ち

子供からのリクエスト!!!!

ダッフィー☆いなりキャラ弁

いなり寿司ダッフィー!!稲荷の皮、海苔、はんぺん(チーズも可)で簡単に可愛くキャラ弁作りましょうっ(∩´∀`∩)
このレシピの生い立ち

子供からのリクエスト!!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ダッフィー稲荷寿司
  1. 稲荷の皮(市販でも手作りでもok) 2枚
  2. はんぺん(チーズ等白ければなんでも) 適量
  3. 海苔 適量

作り方

  1. 1

    まず、ダッフィーの画像を用意します。

  2. 2

    次に酢飯を作り、稲荷の皮につめ顔の部分を作ります。(画像を見ながら顔の形をととのえて下さい!!)少し楕円。

  3. 3

    次に耳を作ります。2枚目の稲荷の皮の端っこを切って、酢飯をつめ丸く耳の形に成形します。(顔とつなげる時はパスタで)

  4. 4

    はんぺんで円を3つ作り、画像を見ながら顔の上に置きます。海苔で目、鼻、口、そして瞳をはんぺんで作って、のせたら完成!!

  5. 5

    ※口の赤い部分はカニカマですが、海苔で作ってもかわいーですし、なくてもかわいーです(^^)

コツ・ポイント

因みにシェリーメイはハム、はんぺん、海苔、カニカマで出来ていて、型紙を作り、合わせながら、カッターなどで切り抜いただけなのでこちらも簡単です(^^)
2枚目の余った皮はママの朝ご飯やお昼ご飯に♡(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆみりんご☆☆☆
に公開
はじめまして!!  幼稚園児の娘のためにちょこちょこ作ってるキャラ弁をちょこちょこ載せていきますので(笑)覗いていただけたらありがたいですっ(○´∀`○)
もっと読む

似たレシピ