米粉と豆腐の蒸しパン【離乳食後期から】

☆ななちゃんママ☆
☆ななちゃんママ☆ @cook_40193911

1歳になる娘のおやつ。
小麦粉・砂糖・ベーキングパウダー不使用。
《覚え書き》
※いろいろ研究中!
このレシピの生い立ち
市販の蒸しパンよりしっとりもちもちしています。
大豆製品大好きな娘は喜んで食べてます。
暑くなってきて、まだ水分の多いご飯を持ち歩くのは食中毒が怖いのでお昼ご飯にもしています。
無調整豆乳や豆腐が苦手な方には向かない味かもしれません。

米粉と豆腐の蒸しパン【離乳食後期から】

1歳になる娘のおやつ。
小麦粉・砂糖・ベーキングパウダー不使用。
《覚え書き》
※いろいろ研究中!
このレシピの生い立ち
市販の蒸しパンよりしっとりもちもちしています。
大豆製品大好きな娘は喜んで食べてます。
暑くなってきて、まだ水分の多いご飯を持ち歩くのは食中毒が怖いのでお昼ご飯にもしています。
無調整豆乳や豆腐が苦手な方には向かない味かもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個〜8個分
  1. 米粉 100g
  2. ※2つの方がふわっとする 1個か2個
  3. 絹豆腐 90g
  4. 無調整豆乳 70ml
  5. 炭酸水 大1
  6. バナナ 1本か2本

作り方

  1. 1

    ☆絹豆腐は潰してなめらかにしておく
    ☆バナナは細かくしておく
    ☆卵白はフードプロセッサーで泡立てておく

  2. 2

    米粉、無調整豆乳、絹豆腐、バナナ、卵黄を混ぜる

  3. 3

    ②に泡立てた卵白と炭酸水をさっくり混ぜる

  4. 4

    カップに入れて蒸す
    ※大フライパンで沸騰して湯気が出たらM5で15分位
    ※出来たてはふっくらですが、冷めると縮みます

  5. 5

    【電子レンジの場合】
    100ccカップに半分位入れてラップなしで500wで1分10秒
    ※蒸すよりちょっとパサつきます

コツ・ポイント

小麦粉や砂糖、ベーキングパウダーなどを使わずに出来ないかと思い、炭酸水とメレンゲで試したら美味しくできました。
バナナを入れているので、砂糖がなくても甘みがあります。
りんごを入れても美味しいです!
米粉の半量を、大豆粉に変更もOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ななちゃんママ☆
に公開

似たレシピ