贅沢~♪プリンケーキ

curisupin
curisupin @cook_40073879

ただのカスタードプリンではありません。底にスポンジがついててリッチ。卵たっぷり使うのでパックごと落として割れた時に最適。
このレシピの生い立ち
以前から大きなプリンを作りたくて。スポンジをつけたらおもてなしにもバッチリ。

贅沢~♪プリンケーキ

ただのカスタードプリンではありません。底にスポンジがついててリッチ。卵たっぷり使うのでパックごと落として割れた時に最適。
このレシピの生い立ち
以前から大きなプリンを作りたくて。スポンジをつけたらおもてなしにもバッチリ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径20センチケーキ型1台
  1. カラメル
  2. 砂糖 80g
  3. 大2
  4. 熱湯 大2
  5. プリン液
  6. 5個
  7. 牛乳 500cc
  8. 砂糖 60~70g
  9. スポンジ生地
  10. 1個
  11. 砂糖 30g
  12. 薄力粉 30g
  13. バター 20g

作り方

  1. 1

    下準備
    湯煎焼き用のお湯を1リットルくらいわかしておく。
    バターは600wレンジで20~30秒加熱し溶かす。

  2. 2

    溶かしバターを型に塗る。残りはスポンジ生地に使います。

  3. 3

    カラメル作り。鍋に砂糖と水を入れて火にかける。鍋を揺らしながら、好みの色まで色づいたら火を止める。熱湯を入れる。

  4. 4

    型に流し入れる。

  5. 5

    プリン液作り。
    ボウルに卵を割り入れ、砂糖を加えて泡立て器で静かによく混ぜる。(難しいわ)

  6. 6

    小鍋に牛乳を加えて火にかける。指を入れて、熱いとなったら火をとめる。5に少しずつ入れてゆっくり混ぜる。

  7. 7

    プリン液を2~3回、目の細かいザルで漉し(白身がぶるんとのっかって邪魔や)、型に流し入れる。150℃に予熱開始。

  8. 8

    スポンジ生地作り。
    ボウルに卵、砂糖を入れて白くもったりするまで泡立て器で混ぜる。線を書いてしばらく消えない程度。

  9. 9

    小麦粉をふるいながら加えて(ほんまはふるってないけどな)さっくり混ぜる。

  10. 10

    溶かしバターも加えてさっくり混ぜる。

  11. 11

    型にゆっくり入れる。(ぷかぷか浮きます)

  12. 12

    型をトレーに入れ天板にのせたらオーブンにセット。トレーに熱湯を8割くらいそそぐ。150℃のオーブンで30~40分焼く。

  13. 13

    途中20分くらい焼いて、きつね色になってきたらでアルミホイルをかける。

  14. 14

    あら熱がとれたら、型のまま冷蔵庫で冷やす。

コツ・ポイント

カラメル液に熱湯を注ぐときは液がとぶのでやけどに注意。
取り出すときは竹串を型に沿って、ぐるーっと1周まわして、ひとまわり大きなお皿(液がでるので縁があがってるのが◎)をかぶせて、ホッと裏返せば取り出せます(意味不明)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
curisupin
curisupin @cook_40073879
に公開
食べるの大好き☆作るのも大好き☆コメントの返信の仕方が難しくてごめんなさい↓みなさんのレシピで勉強させてもらってます!いろいろ教えて下さいね!よろしくお願いします(o^−^o)
もっと読む

似たレシピ