誕生日パーティ☆☆

小さい子が喜びそうな分かりやすい料理にしてみました♡
このレシピの生い立ち
アップしてますが、去年はアンパンマンでお姉ちゃんの誕生日にはツムツムで作ったので、今年の誕生日に同じ感じで、簡単で楽しくなるような料理を考えました☆
誕生日パーティ☆☆
小さい子が喜びそうな分かりやすい料理にしてみました♡
このレシピの生い立ち
アップしてますが、去年はアンパンマンでお姉ちゃんの誕生日にはツムツムで作ったので、今年の誕生日に同じ感じで、簡単で楽しくなるような料理を考えました☆
作り方
- 1
フライパンでお好み焼きを作る。(1人前)その時お好み焼きの具を少し除けておく。(焼きそば用)
焼きそばを作る。(1人前) - 2
ボールに小麦粉、卵、うどんスープと水を適当に入れて混ぜる。そこにキャベツ、ネギ、ちくわ、天かす、鰹節を入れて混ぜる。
- 3
2をフライパンに流し豚バラを三枚ほど乗せて裏面が焼けたらひっくり返す。
両面が焼けたら1度取り出す。 - 4
黄身2個と少量の水を混ぜ油を引いたフライパンに流しお好み焼きを乗せてライオンの顔を作る。焼きそばで鬣とチーズで耳を作る。
- 5
マッシュポテトを作る。
今回はうさぎの形にしましたが、魚や象など何でもOK。キュウリや人参やチーズでデコって下さいねぇ。 - 6
フライパンかオーブンでハンバーグの大きいのを1つと小さいのを2つ作って焼く。焼けたらくっ付けてクマさんにする。
- 7
ハムでクマさんの上にリボンやブタさんに蝶ネクタイを作ったりミニアスパラで草の感じを出したりしてみました。
- 8
チキンライスを作る。少し冷めたら大きなオニギリを作る感じで握り丸くなったら皿の上で形成する。耳と鼻も作りブタを作る。
- 9
後は付け合わせにコーンスープと唐揚げ・ポテト・ビザパン(市販)を盛って完成です。
コツ・ポイント
少し冷めたら、溶けないチーズと海苔でお顔を作ります。
うさぎがちょっと怖めですが、可愛く作ってみて下さい♡
お好み焼きは全卵使うと顔が白と黄色とムラになるので黄身を使ってます。残った白身はお好みの具に混ぜます。
似たレシピ
その他のレシピ