貧血予防!簡単すぎるレバニラ炒め

yイエローグリーンy @cook_40068432
レバー串を買うことでレバーの下処理いらずで簡単!しかもレバー串は味がしっかりついてるから難しい味付けもなし!
このレシピの生い立ち
授乳中で貧血気味のため、おばあちゃんから頂いた焼き鳥のレバーをみて思いつきました。チビちゃんが寝てる間に簡単にできる貧血予防のレシピを!と思い作りました。
貧血予防!簡単すぎるレバニラ炒め
レバー串を買うことでレバーの下処理いらずで簡単!しかもレバー串は味がしっかりついてるから難しい味付けもなし!
このレシピの生い立ち
授乳中で貧血気味のため、おばあちゃんから頂いた焼き鳥のレバーをみて思いつきました。チビちゃんが寝てる間に簡単にできる貧血予防のレシピを!と思い作りました。
作り方
- 1
串からレバーをとっておく
- 2
にらを食べやすい大きさに切り、しめじは石づきをとってバラバラにしておく
- 3
フライパンに油を入れてにらとしめじを炒める。
- 4
にらがしんなりしてきたらレバーを投入。軽く炒めてお好みで焼肉のたれを絡めて完成!!
コツ・ポイント
今回のレシピはレバー串のタレを買うことです!
でも塩コショウ味で焼肉のタレのかわりに塩コショウで味付けでもまた一味違っていいかもです。
似たレシピ
-
-
我が家流 簡単ニラレバ(レバニラ)炒め 我が家流 簡単ニラレバ(レバニラ)炒め
レバーは下処理済のものを買うと手間が不要で相当の時短になるので、我が家では下処理済で薄切りしてあるものを買っています。しろめのしろん
-
ずる技レバニラ炒めとモヤシを炒めるコツ ずる技レバニラ炒めとモヤシを炒めるコツ
時間のかかる臭み取りと下味を焼き鳥のレバーを使う事で楽したので、モヤシをしゃきしゃきに炒める事に集中できます。 ゴザル芋 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20176740