【ハロウィン】クモの子ちらし

ふくろうネコ
ふくろうネコ @cook_40163946

大勢のパーティにもピッタリ。蜘蛛の子をちらした(?)演出でドッキリ(^^;) ちらし寿司の素を使って手間いらずです!
このレシピの生い立ち
ハロウィンに何を作ろうかといろいろ案を練っていた時に、外国の方も来るので和食で何か…と考えていたら、ふと思いつきました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~5人分
  1. ご飯(炊き立て) 3合分
  2. ちらし寿司の素 4人前(ご飯3合分)
  3. 焼き海苔 1~2枚

作り方

  1. 1

    あたたかいご飯に市販のちらし寿司の素を混ぜてちらし寿司を作ります。

  2. 2

    焼き海苔を蜘蛛のような形に切ります。脚は細長い棒状に切って適当に並べ、その上に胴体の部分を丸く切ってのせます。

コツ・ポイント

コツはクモの身体と足を別々に切ることです。クモは大き目の方が楽しいです。胴体は四角く切ってから角を少し落とすと簡単です。四角いままでもOK!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ふくろうネコ
ふくろうネコ @cook_40163946
に公開
夜更かしが好きなふくろうネコです。忙しい毎日のなかで簡単でも本格的なお料理を楽しみたいです。レシピに使う調味料:〇醤油:ヤマサ「有機丸大豆の吟選しょうゆ」〇酢:ミツカン「米酢」〇みりん:タカラ「本みりん」この3つは種類によって大きく味が異なるので参考まで。特に醤油は、上記は甘味が全く入っていませんが、他の銘柄は甘味を加えたものがありますので、砂糖などとのバランスを加減してください。砂糖については、白砂糖、グラニュー糖、粉糖、きび糖、ザラメ、氷砂糖、を使い分けているので、レシピに記載しています。特に記載がない場合は白砂糖か三温糖です。
もっと読む

似たレシピ