妖怪弁当
小学校生活1度くらいキャラ弁に挑戦しようとやってみました。
このレシピの生い立ち
連日のお弁当で何か違う物をと思い
作りました!
作り方
- 1
ジバニャンライスを使いたい分だけケチャップで炒めます。
ラップで丸めて少し平たくします。
人肌くらいまで冷まします - 2
ウィスパーライスは
食べやすい大きさで
気持ちしずく型にします。これも人肌まで冷まします。 - 3
ジバニャンお口まわりをチーズで作ってのせますライスに馴染ませる為に一旦包んでおく
- 4
目玉、ジバニャンとウィスパー分ね4つの丸チーズに少し小さめの丸海苔4枚で目玉完成
- 5
ウィスパーの口を海苔で作ります。切れても貼ればわからないので、大丈夫です。舌の部分はハムで。塩むすびにのせます
- 6
ジバニャンの良き位置に目玉を配置して鼻をハムで逆三角形にして配置
あら簡単ジバニャン完成
綺麗なラップに包みなおします。 - 7
ウィスパー目玉の下に少しカーブさせた海苔棒配置します。(目の間の黒いやつ)良き位置に目玉配置。あら簡単ウィスパー完成
- 8
どちらも綺麗なラップに包みなおして完成。
周りにお好みのおかずを添えて
コツ・ポイント
ライスが熱いと海苔とチーズがテロンテロンになっちゃいます。前日にパーツだけ作り冷蔵庫で保管すると良いかも。私は朝から手がプルプルしました。 笑
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20187726