手作りテリヤキ手羽先

料理・侍
料理・侍 @cook_40261632

圧力鍋でやわらかくしてテリヤキの味付けで美味しい手羽先が自宅で簡単につくれます。目安は30分。
このレシピの生い立ち
デパ地下で買った手羽先が美味しかったので自分流に再現してみました。子供も食べやすく分解してやれば気に入って食べました。おかずにも酒の肴にもなりますよ。

手作りテリヤキ手羽先

圧力鍋でやわらかくしてテリヤキの味付けで美味しい手羽先が自宅で簡単につくれます。目安は30分。
このレシピの生い立ち
デパ地下で買った手羽先が美味しかったので自分流に再現してみました。子供も食べやすく分解してやれば気に入って食べました。おかずにも酒の肴にもなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 手羽先 8本
  2. 醤油 大さじ2杯
  3. みりん 大さじ1杯
  4. 黒砂糖(粉末) 大さじ1/2
  5. 手羽先煮汁 50cc

作り方

  1. 1

    圧力鍋に手羽先を入れて手羽先が沈まない程度に水を入れて圧力高めで一分、圧をかけます。

  2. 2

    圧力鍋の煮汁をお玉2杯分(50cc)フライパンにいれて醤油、みりん、黒砂糖をいれて煮立てます。

  3. 3

    沸騰したら手羽先をいれて味を絡めます。竹串で穴を開けるとより一層味がしみます。3回程度返します。

  4. 4

    写真のように煮汁がなくなるまで煮切ればできあがり♬焦げつきやすいので注意してね(^◇^;)

  5. 5

    手羽先と一緒に豚ロース、鶏むね肉もやってみました。豚はヘルシー、鶏むね肉はチャーシューみたいです。

コツ・ポイント

テリヤキの味付けは醤油がかわるだけでもかなり影響します。ご自分の味付けになるように会わせてください。圧力鍋を開けるときは蒸気が危険ですので奥側から開けてください。圧力鍋はアサヒ軽金属性を愛用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理・侍
料理・侍 @cook_40261632
に公開
誰にも料理は習っていませんが小学生からご飯つくって30年になります。たまご焼きからお刺身までつくります。男がつくる料理ですが妻と子供は食べてくれているので合格ラインかなぁ。だれかの役に立つなら自分のレシピでもいいかなぁ?そんな理由でCOOKPADに仲間入りしました。料理・侍がゆくhttp://ikuji-zamurai.net/in/でブログやってます。失敗レシピも適当レシピもブログで公開中♬♪♫
もっと読む

似たレシピ