つけ麺の達人アレンジ

ゆうみつこば
ゆうみつこば @cook_40288884

いつものつけ麺に飽きたなら!
このレシピの生い立ち
たまには違う形で食べたかったので♪
あと洗い物を減らしたかった(^_^;)

つけ麺の達人アレンジ

いつものつけ麺に飽きたなら!
このレシピの生い立ち
たまには違う形で食べたかったので♪
あと洗い物を減らしたかった(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. つけ麺の達人(麺とスープ) 1人前
  2. 1個
  3. 水菜(レタスなどでも) ひと掴み位
  4. ミニトマト 2個
  5. 豚肉 50g位

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かします。

  2. 2

    その間に水菜を3㎝位に切って、水をはったボウルにはなっておきます。卵はビニール袋に入れておく。

  3. 3

    お湯が沸いたら麺とビニールに入れた卵を一緒に投入。
    袋の表示時間通り4分ほどゆでます。

  4. 4

    ゆで汁を少し別の器にとり、スープを袋ごと温めます。茹でてる間に水菜の水切り、トマトを好みでカットします。

  5. 5

    時間になったら麺はざるにとり洗います。卵も取り出しておきます。

  6. 6

    麺を茹でた湯で、豚肉をさっと茹でて、冷水にとります。

  7. 7

    器に麺、野菜を盛付け、卵の殻を剥いてのせます。

  8. 8

    最後に先ほど温めておいたスープを、袋の1/3位を上からソースをかけるようにささっとかけます。(かけすぎ注意!)

  9. 9

    出来上がりです!
    混ぜて食べるとちょうどよいです!

コツ・ポイント

野菜の量やスープはお好みで調節してください!
スープ原液なので、かけすぎるとかなりしょっぱいので、気をつけてください!
私の写真は実はちょっとかけすぎました!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうみつこば
ゆうみつこば @cook_40288884
に公開
なんとか楽に食事の仕度が出来ないかと日々模索中の男子2児の母です!よろしくお願いいたします!
もっと読む

似たレシピ