時短!簡単!キャラ弁
時間が無いときに!
簡単☆おにぎらずで可愛いキャラ弁
初めておにぎらずを作りましたが簡単でした!
このレシピの生い立ち
娘のお花見弁当に!
作り方
- 1
卵焼きを焼く!
写真のは真ん中を切ってしまいましたが卵焼き2つ分くらいの大きさで切る!
- 2
ラップの上にオニギリ用海苔(私は全枚海苔を3等分しました)を引きご飯をひたらくまんべんに乗せてく。
※私は混ぜ込みご飯 - 3
①で焼いた卵焼きを上の方に乗せる。
そのままラップをもち下から持ち上げ折る。 - 4
しばらく慣らしてかは半分に切る。
- 5
目、口などをパンチでくり抜くきおにぎらずに貼る。
(口はまっすぐ切った海苔と組み合わせ)
鼻はグリンピースをパスタで刺す - 6
ハムを楕円に切り貼る
完成!
コツ・ポイント
織り込んだ(巻いた)後、時間を起き海苔とご飯をならす。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20276630