秋色♪栗入りココアパン

☆かなぴよ☆ @cook_40088624
秋らしいパンを作りたいと思い、栗とココアで焼いてみました。程よい茶色になりますよ♪
このレシピの生い立ち
渋皮煮を使ったパンを焼きたかったので。
秋色♪栗入りココアパン
秋らしいパンを作りたいと思い、栗とココアで焼いてみました。程よい茶色になりますよ♪
このレシピの生い立ち
渋皮煮を使ったパンを焼きたかったので。
作り方
- 1
⭐️の材料をホームベーカリーに入れて、一次発酵までおまかせする。
- 2
栗は粗めに刻んでおく。
- 3
一次発酵の終わった生地を20×35センチくらいに伸ばす(我が家のまな板サイズ)。
栗を全体にちりばめて、クルクルと巻く。 - 4
巻いた生地をロールケーキのように包丁で端から切り、クッキングシートの上に乗せていく。
- 5
オーブンに入れて二次発酵する。うちのオーブンでは40℃で5分かけ、そのまま扉を開けずに15分おきます。
- 6
2次発酵が終わったら生地をオーブンから出して、オーブンの予熱を180℃にします。その間生地はできるだけ暖かいところに。
- 7
余熱が終わったら、20分くらい焼き、できあがり♪
コツ・ポイント
焼き時間は、もし足りないようなら増やしてもいいと思います。ココアパウダーはミルクや砂糖の入った市販のものでいいと思います。甘くなりそうなら生地の砂糖を減らしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20279432