カルシウム野菜たっぷりにぼし鍋@ゲスト

まふぅ@キスマイ
まふぅ@キスマイ @cook_40245404

キスマイBUSAIKU
「女性を喜ばせる冬の鍋」
ゲストのロバート馬場ちゃんが作った鍋をアレンジして作ってみました♪
このレシピの生い立ち
キスマイBUSAIKUのゲストでロバート馬場ちゃんが作ってくれた鍋がキスマイに大好評だったので作ってみたい、食べてみたいと思って♡
野菜たっぷり食べれてダイエット効果もあるなんて作るしかない!ラー油で食べるのも美味しかったです♪

カルシウム野菜たっぷりにぼし鍋@ゲスト

キスマイBUSAIKU
「女性を喜ばせる冬の鍋」
ゲストのロバート馬場ちゃんが作った鍋をアレンジして作ってみました♪
このレシピの生い立ち
キスマイBUSAIKUのゲストでロバート馬場ちゃんが作ってくれた鍋がキスマイに大好評だったので作ってみたい、食べてみたいと思って♡
野菜たっぷり食べれてダイエット効果もあるなんて作るしかない!ラー油で食べるのも美味しかったです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 椎茸から取った出汁
  2. 煮干し粉
  3. 豚バラ 300g
  4. 生姜 少々
  5. 人参 6~7cm
  6. 水菜 1/3束
  7. 大根 6~7cm
  8. 万能ねぎ 適量
  9. 白菜 お好み量
  10. 肉団子 お好み量
  11. 少々
  12. ごま お好みで
  13. ラー油 お好みで
  14. ゆず胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    白菜の芯は繊維に沿って細く切る、葉も細めに切る
    水菜、万能ねぎは6~7cmの長さに切る
    大根、人参はピーラーを使って

  2. 2

    水菜、大根、人参、ねぎを混ぜ合わせて水にさらす

  3. 3

    椎茸の出汁、煮干し粉でとったスープに塩を加え、肉団子豚バラを入れる

  4. 4

    その上に細切りした白菜をのせる

  5. 5

    一旦フタをする

  6. 6

    白菜がしんなりしたら、フタを開ける

  7. 7

    水にさらしておいた野菜をのせる

  8. 8

    フタをしたら、すぐに出来上がり♪
    上に乗せた野菜は生でも食べられるので、ほとんど加熱せずに召し上がれ~♪ラー油でね♡

コツ・ポイント

野菜は細めに切ったり、ピーラーで切っているので加熱も早く、野菜たっぷり食べられてオススメ♡
白菜だけ細めにきれば、あとはザクザクっと切ったりピーラーを使ったりで簡単に出来ます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まふぅ@キスマイ
に公開
キスマイBUSAIKUでのメンバーのレシピを再現してるうちに楽しくなったので、作り方をアップしてみました♪お買い物、料理の参考にできればという思いをこめて☆Kis-My-Ft2が好きな方、自担のレシピお試しあれ!あくまでもキスマイBUSAIKUからのレシピなので、切り方、作り方、盛付け方はアバウトです(適量、適宜が盛りだくさんレシピになります)kis-My-Ft2に愛を届けましょう♪
もっと読む

似たレシピ