キャラ弁☆マリオ・眠ノコノコ&ドッスン☆

yurechan
yurechan @cook_40053306

おにぎりに、のり・チーズなどを使ってノコノコとドッスンを作りました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
このレシピの生い立ち
マリオの中でノコノコが一番好きな息子(笑)今日は「寝ているノコノコとドッスンがいい!」とのリクエスト☆組み合わせにビックリでしたが作ってみました(≧︺≦)b

キャラ弁☆マリオ・眠ノコノコ&ドッスン☆

おにぎりに、のり・チーズなどを使ってノコノコとドッスンを作りました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
このレシピの生い立ち
マリオの中でノコノコが一番好きな息子(笑)今日は「寝ているノコノコとドッスンがいい!」とのリクエスト☆組み合わせにビックリでしたが作ってみました(≧︺≦)b

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ご飯 適量
  2. デコふり() 適量
  3. デコふり(黄) 適量
  4. デコふり(緑) 適量
  5. のり ½枚
  6. スライスチーズ ½枚
  7. カニカマ ¼本
  8. かまぼこ 1切れ

作り方

  1. 1

    ☆ドッスン☆
    ①ご飯にデコふり(水)を混ぜ、四角く握ります
    ②かまぼこを①を囲めるように小さい三角を何個か作ります。

  2. 2

    パーツを作ります
    ③眉、目(のり・チーズ・カニカマ赤)
    ④口、歯(のり・カニカマ白(のり細切))

  3. 3

    ①に
    ③のり→チーズ→カニカマ赤→のり(小丸)
    ④のり→カニカマ白→細切りのり
    の順で並べ、顔を作り②で周りを囲います

  4. 4

    ☆ノコノコ☆
    ①ご飯(一色半分の量)にデコふり(黄・緑)を混ぜ握ります
    黄→顔、手
    緑→足、こうら(黄を薄くのせる)

  5. 5

    パーツを作り①にのせます
    ②目鼻(のり・チーズ)
    ③甲羅柄(のり)
    ④足裏(チーズ)

    ①顔に②チーズ→のり
    ①足に④

  6. 6

    ③は黄色方に横線、緑にサッカーボール柄になるよう長さ0.5㍉程の細のりを並べます。
    黄色と緑の境目にカニカマ白を巻きます

  7. 7

    甲羅に顔手足をつけラップに巻いて繋がるように軽く握ります。

    弁当箱にドッスン、ノコノコをバランスよく並べ出来上がりです

コツ・ポイント

顔の形は楕円を2つ作って、縦楕円に鼻をつけるようにもう1つの楕円をのせ、ラップに巻いて形を整えるとキレイに出来ます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
甲羅部分はサッカーボール柄ではなく、簡単な格子柄にしても大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yurechan
yurechan @cook_40053306
に公開

似たレシピ