焼きもちを生ハムで巻いちゃいました☆

pastis00906 @cook_40059704
焼きもちを生ハムで巻いたシンプルな食べ方です。すぐにできて簡単です。
このレシピの生い立ち
お正月のお餅の色々な食べ方を模索して、冷蔵庫にあったもので作ってみました。
焼きもちを生ハムで巻いちゃいました☆
焼きもちを生ハムで巻いたシンプルな食べ方です。すぐにできて簡単です。
このレシピの生い立ち
お正月のお餅の色々な食べ方を模索して、冷蔵庫にあったもので作ってみました。
作り方
- 1
おもちを焼きます。
- 2
焼いたおもちを生ハムで巻き、お皿にのせます。
- 3
おもちに、オリーブオイルとしょうゆ、コショウをかけて、できあがりです。
- 4
- 5
お餅『✿わが家のお雑煮(関東風)✿』(レシピID : 18272466)もあります!
- 6
お餅『簡単☆即席✿おしるこ(ぜんざい)✿』(レシピID : 18311467)もあります!
- 7
お餅『簡単☆甘辛もち♪』(レシピID : 17826194)もあります!
- 8
『お餅の花チーズかけ』(レシピID : 19469041)もあります。
似たレシピ
-
-
レタス&韓国のりで焼き餅を包んで食べる レタス&韓国のりで焼き餅を包んで食べる
焼き餅を韓国のりを巻いて食べていましたが、ふとレタスが目にとまったので葉で包んで食べてみたら今までにない食感で美味しい! 新鮮美感 -
レンジでチン♡お餅がふんわり焼き餅に レンジでチン♡お餅がふんわり焼き餅に
子供達が、一つだけお餅を食べるのに、一番楽チンな食べ方。大好きな食べ方です。磯部巻き風♡醤油の焦げた香りも最高です はんちくたい -
-
-
-
玄米くるみもち:お弁当に持っていく焼き餅 玄米くるみもち:お弁当に持っていく焼き餅
玄米くるみもちを焼いて、のりで巻いてアルミホイルに包むと、お昼くらいまでやわらかくいただけます。お弁当やおやつに。 百笑通信 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20379108