入園 簡単 キャラ弁*アンパンマン

mirea876
mirea876 @cook_40074872

初めての園生活も大好きなアンパンマンと一緒で元気100倍!

このレシピの生い立ち
ママから離れて不安な気持ちを吹き飛ばすお弁当を作りたくて(*^^*)

入園 簡単 キャラ弁*アンパンマン

初めての園生活も大好きなアンパンマンと一緒で元気100倍!

このレシピの生い立ち
ママから離れて不安な気持ちを吹き飛ばすお弁当を作りたくて(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 温かいご飯 適量
  2. 鰹節 適量
  3. めんつゆ 適量
  4. 中に入れる具 お好みで
  5. ビアハム or ハム 1枚
  6. スライスチーズ 少々
  7. 海苔 少々
  8. マヨネーズ 少々
  9. サラスパ 1~2本

作り方

  1. 1

    温かいご飯に鰹節とめんつゆを入れてよく混ぜ、中に好きな具を入れて、ラップを使ってふんわりと握り粗熱が取れるまでそのまま。

  2. 2

    ビアハムを丸型で3枚抜く。そのうちの2枚を更に二度抜きする。スライスチーズをカッとして、小さい四角を3個作る。

  3. 3

    海苔パンチやハサミを使い、顔パーツを作る。

  4. 4

    ①をお弁当箱に詰めて、おかずを詰めたら、顔パーツを
    マヨネーズで貼り付け、鼻とほっぺにスライスチーズを貼り付けたら完成。

  5. 5

    さつま揚げのチーズの作り方も載せています。
    ID:20397288

コツ・ポイント

お子さんにお弁当を持たせるときは、ハムやチーズのパーツはサラスパで刺して固定しておくとズレ等の防止になります。

保温庫などにお弁当を入れる場合は、チーズは溶けてしまうので、薄くスライスしたはんぺんや蒲鉾を使って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mirea876
mirea876 @cook_40074872
に公開
誰でも簡単に作れる、お財布にも優しいレシピ & キャラ弁等をUPしたいと思います(*´艸`*)♡ 拙いお弁当ブログもやっています♪ のんびり更新ですが、よかったら遊びに来てくださいね~(*ˊᵕˋ*)੭ 【お弁当だより。】https://s.ameblo.jp/mirea876/
もっと読む

似たレシピ