ピリッとまろやか☆焼肉の巻寿司

sechannn @cook_40053618
節分や巻き寿司としてもどうぞ♪からしマヨと焼肉がとっても合って食欲をそそります!
このレシピの生い立ち
食欲旺盛な夫の為にがっつりボリュームのある巻き寿司を作りたくて( ´ ▽ ` )ノ
ピリッとまろやか☆焼肉の巻寿司
節分や巻き寿司としてもどうぞ♪からしマヨと焼肉がとっても合って食欲をそそります!
このレシピの生い立ち
食欲旺盛な夫の為にがっつりボリュームのある巻き寿司を作りたくて( ´ ▽ ` )ノ
作り方
- 1
卵焼きを作ります。ボウルに卵、鶏ガラスープの素、片栗粉を水で溶いたものを入れて、白身を切るようによく混ぜる。
- 2
温めたフライパンに油をひいて、1/3の量の卵液を入れて半熟になってきたら巻始める。
- 3
焼き上がった卵を端に寄せて、空いてる方に残りの卵液を流し入れる。
- 4
半熟になってきたら先に焼いた卵の方からくるくると巻いく。
- 5
好きな太さに切り分けて完成!
- 6
からしマヨ和えを作ります。カニカマを横半分に切って、細かくほぐす。
- 7
そこに冷凍コーン、マヨネーズ、からしを入れてよく和えたら完成!
- 8
焼肉を作ります。油をひいたフライパンにお肉を入れて軽く炒める。半焼けの状態で焼肉のタレを入れて、焼けたら完成!
- 9
巻きすにラップを敷いてその上に海苔を乗せる。そして海苔の4/3くらいの範囲に酢飯を乗せる。
- 10
酢飯の中央に焼肉、卵、からしマヨ和えを乗せる。
- 11
端からくるくると巻いていく。
- 12
ラップを取ってまな板に置き、お好きな厚さに切る。節分の場合はそのままかぶりついちゃって下さいヾ(*´エ`*)ノ ♪
コツ・ポイント
ご飯を海苔の上に乗せるときは、薄く、しっかり端まで酢飯を乗せるのがポイントです!その方が端までしっかり詰まった巻き寿司になります。仕上げに巻きすの端と巻き寿司の端を合わせてぐっと巻き寿司を内側に押し込むと仕上がりが綺麗です♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
焼肉のたれで、簡単☆ビビンバ風巻き寿司♪ 焼肉のたれで、簡単☆ビビンバ風巻き寿司♪
冷蔵庫の残り野菜と、お肉があれば、簡単に出来る(^^)v野菜嫌いの子供なら、お肉を多めにしたら食べれるかも(*^_^*) miwakonkon -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20417192